忍者ブログ
団全体の行事についてのご案内
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

10月13日、千里第三小学校で「千三カーニバル」が開催され、吹田第9団はモンキーブリッジと森の教室を行いました。
多くの子どもたちが訪れ、大変喜ばれました。
DSCF4002.jpg














































たぶん300名以上の子どもたちが来て、挑戦したと思います。
 
PR
IMG_0372.jpg
















20121006_103126.jpg




















IMG_0356.jpg


10月6日に、吹田第9団は、毎年恒例の奉仕活動「赤い羽根の募金」を行いました。
ビーバー隊から高校生年代、指導者までを3グループに分けて、千里山駅東西それぞれの改札口前、関大前駅の北側改札口の3ヶ所です。
多くの方に募金いただきました。
ありがとうございます。

 
9月9日(日)は全国スカウトの日に合わせて、カントリー作戦。
つまり街中の缶を拾って清掃しようというイベントです。
吹田第9団は団行事として毎年千里山周辺で行っています。

IMG_0039.jpg



















それぞれコースに分かれて、缶拾いをして、最後は千里寺に集合。
最近は捨ててある缶も少なくなり、地域のマナーアップを感じることができました。
 
9月2日(日)に千里第三小学校(千里山西2丁目)にて、吹田第9団の指導者任命式と各隊入隊上進式が行われました。
ボーイスカウトの新年度は9月からです。

DSCF4006.jpg
























まずは隊長が2隊変わりました。
ビーバー隊 堀江則子(新)
カブ隊 菅田美彦
ボーイ隊 斎藤智義(新)
ベンチャー隊 神例帝次
ローバー隊 利齋俊彦

副長もたくさん入れ替えがありました。
刷新してのスタートです。

また各隊入隊式、上進式が行われました。
多くの子どもたちがそれぞれ上進していきました。
DSCF4040.jpg















(吹田第9団団委員長 船越茂雄)





終了後、育成会総会が行われました。9団育成会は、スカウトの保護者にて組織されています。プログラムや会計の確認が行われます。

9月からのスタートですが、随時入ることができます。興味ある方はスカウト体験プログラムにぜひお越しください。
メールにてお問い合わせください。
 
8月25日(土)に吹田市立千里新田小学校にて、地域のお祭りが開催されました。
吹田第9団も、モンキーブリッジと体験型クラフト(工作)「森の教室」にて協力、14時から準備を始めて、17時の開会宣言にてスタート、19時半までの2時間半、多くの子どもたちに楽しんでもらいました。

P1000219a.jpg
























手前のテントが森の教室、奥がモンキーブリッジです。

森の教室は、ドングリや松ぼっくり、木の枝などで工作をします。
P1000211a.jpgP1000215a.jpg
























女の子に人気があります。

モンキーブリッジは…






P1000212a.jpgP1000205a.jpg

























安全に楽しめるよういろいろ工夫や対策はしていますので、かなり小さい子もチャレンジしていました。

渡りきるとクリアー証をお渡しします。↓↓↓↓↓
P1000221a.jpg


























吹田第9団は、いろいろな地域行事に、奉仕・協力をしています。
興味をもたれた方はお気軽にお問い合わせください。
スカウト体験も随時行っております。
2月19日(日)に服部緑地にてBP祭を団行事として行いました。
BP祭というのは、ボーイスカウトの創始者、ロバート・ベーデン-パウエル(B-P)卿の誕生日をお祝いするイベントです。

各隊は服部緑地「谷あいの原っぱ」へ集合。
セレモニーの後、ボーイ隊、カブ隊、ビーバー隊をごちゃまぜにして6グループに分け、公園内にある関所を通過するハイクへスタート。
午前中いっぱいかかりました。

お昼は各グループごとです。
DSCF0062.jpg






















お昼からはグループ対抗のゲームです。
UFOキャッチ
水の入ったペットボトルを、みんなで釣って目的地まで運ぶゲームです。
6a5afea3.jpeg





















これはリーダーによる模範演技です。

トラのしっぽ・竜の尾
お尻につけた紙テープを撮り合いっこするゲームです。
DSCF0074.jpg






















落ち葉のくし刺し
枝でどれだけ多くの枯葉を刺せるかのゲームです。
DSCF00761.jpg






















最後はセレモニーです。
DSCF0085.JPG






















あっという間の一日でしたが、ケガもなく、団行事として楽しめたイベントでした。
adad9ae9.jpeg
吹田第9団は7年程くらい前から、スカウト活動の重要な要素の一つである国際交流を熱心にしています。
海外派遣はオーストラリア、韓国、オランダ、イギリス、スウェーデンの世界ジャンボリー、韓国ジャンボリー、フィリピンで行われたアジア太平洋地域ジャンボリーや大阪連盟主催のハワイレインボーキャンプにボーイ隊やベンチャー隊より派遣しています。
来年3月にはベンチャー隊よりハワイレインボーキャンプにスカウトを派遣します。

img043.jpg

もちろんスカウトだけでなく、指導者も派遣しています。
大変な役務ですが、スカウトのために頑張っていただいています。

さて今回、国際交流の一環として、イギリスのスカウトとの交流企画が持ち上がりました。
9団よりベンチャー隊指導者が、吹田地区国際委員長をしている関係で話がきました。
また団委員の中に英語に堪能な方がいて、その方が担当してくれることになりました。
団会議で打ち合わせをして、とりあえず団とボーイ隊がクリスマスカード交換をすることに。

相手先は英国マンチェスター第3ヒールド・グリーン・ボーイ隊。
3班体制で、kestrals:小型の鷹(チョウゲンボウ)、hawks:鷹、falcons:鷹狩り用の鷹、の班です。
(違いがわかりません…)

9団より送ったクリスマスカードです。
img095.jpg

img096.jpg


これは団として送ったものです。
クリスマスカード的なのはボーイ隊が送っています。

12月23日の9団恒例の「お楽しみ会」までに、向こうからのクリスマスカードが届くと思っていましたが、間に合わず…。
先日届きました。
img097.jpg

img098.jpg

これからどのように展開していくかご期待ください。




















 
久しぶりの更新です。
団ブログの担当者が変わる予定でしたので、選定のため更新が長らく止まってしまいました。
申し訳ありませんでした。

さて、12月23日(金)は毎年恒例のお楽しみ会です。
吹田第9団のスカウト、指導者、団委員、保護者が集まる団行事です。

実は団ブログの担当者をするとは思っていなかったので、全体写真がほとんどありません。
申し訳ありません。

今回のお楽しみ会は、東日本大震災の犠牲者の方々に対して黙とうから始まりました。
キャンドルサービスでの「お話」もそこに照準を当て、ビーバースカウトにもわかりやすく話しました。

第一部は餅つきです。
もち米40㌔を準備しました。

男性団委員、指導者が中心に準備します。
500c778d.jpeg





















写真はビーバースカウトとその保護者が一緒に餅つきをしています。

第二部は各隊の出し物です。
ビーバー隊は歌とダンス
カブ隊は組ごとに歌と劇
ボーイ隊は各班ごとに劇
ベンチャー隊も出し物ありでした
DSCF0041.JPG





















DSCF00592.jpg





















最後はプレゼント交換。各年代に合わせています。
ここ数年は大人のプレゼント交換が、多くなってきているようです。

今年は保護者の方も、餅つきや食事から参加できるようにしました。
混乱もなくみなさんのご協力で楽しくできました。

そしてその後は、ボーイスカウト吹田地区の団審査という「団や隊がちゃんとボーイスカウトをできているか?」という審査があり、地区より4名の方々が来られました。
スカウトや指導者、団委員などの構成人数、プログラム内容すべて問題ありません。
特に構成人数に関しては、優秀と評されました。
ご安心ください。
9月11日(日)は全国スカウトの日に合わせて、カントリー作戦。
つまり街中の缶を拾って清掃しようというイベントです。
吹田第9団は団行事として毎年千里山で行っています。
スカウト37名、団指導者等35名で行いました。

DSCF0013.JPG





















(出発前、千里山第一噴水にて団委員長の説明を聞くスカウトたち)


千三方面、新田方面、千二方面と3コースに分かれゴミ拾い。
1時間半程度でしたが千里寺で再集合し、選別をしました。
天気がよく、ものすごく暑い中みなさんおつかれさまでした。
集めたごみはアルミ缶49、スチール缶44、ペットボトル39、ビン4などなどです。
6d856af9.JPG




















(千里寺にて集めてきた空き缶とごみを前に全員集合)

参加者の感想は・・・
「空き缶やごみは人目につかない空き地に多かった。今回の回収を通じ、ポイ捨てをしている人を見かけたら注意したいと思った」(BS隊 スカウト)
  「以前と比べ、ごみの量は減ったように感じた。これは地元の方々の地道な努力の成果だと思う。我々の清掃活動は年に1度だが、制服を着たスカウトたちが暑いなかごみを集める姿を見てもらうことで、少しでも不法投棄の防止になればと思う」(CS隊 男性リーダー)

ビーバー隊にはスカウト体験ということで、年長さん・年中さん5名の参加がありました。
今からでも入隊できますので、興味ある方はスカウト体験からお気軽にどうぞ。
ff385e13.JPG















9月4日(日)に吹田第9団は任命式、入隊・上進式を、千里第三小学校で行いました。
ボーイスカウトでは9月が年度初めです。
今年はビーバー隊に8名、カブ隊に3名、ボーイ隊に6名、ベンチャー隊に2名、ローバー隊に2名、入隊・上進しました。

指導者もスカウトも今年度は大幅に入れ替わります。
9団の責任者、団委員長も交代しました。
330ae026.JPG





















船越団委員長です。
2回目の登板ですが、地元に長く住んでおり、地区行事委員長まで務めたベテランです。
前団委員長は副団委員長として9団を続けてサポートしていただくとともに、地区指導者委員長(前トレーニングチームディレクター)を務められております。
大変、磐石な体制の9団であり、ベンチャー隊副長(前育成会長)は地区国際委員長、私管理人も地区のお手伝いをしております。
地区のすべての委員会に委員を派遣、また地区トレーニングチームにも4名派遣しているように、保護者の方々にはご安心して、お子さまを活動させることができます。

またローバースカウト(大学生年代)、ベンチャースカウト(高校生年代)のほぼ全員、海外派遣経験者であり、今年の8月にスウェーデンで行われた世界ジャンボリーには、ボーイスカウト(中学生年代)から2名派遣されるなど、9団では国際交流の分野でもいろいろな体験をすることができます。

まずは隊旗入場
5fc0937e.JPG






















そして各隊きまり、やくそく、おきての唱和
写真はビーバー隊です。
ccf895e8.JPG
当日はこの任命式、入隊・上進式の後、育成会(保護者会というとわかりやすいかなあ)総会、そして各隊保護者説明会が行われ、台風直後の大雨の中、無事終了しました。

もちろんこれからでも入隊はできます。
もし興味をもたれた方は、トップページからメールでお問い合わせください。
スカウト体験日をお知らせさせていただきます。
また千里山地域の掲示板にもご案内ポスターを掲示しております。

9団体制・・・
 育成会長   春名胤男
 団委員長   船越茂雄
 副団委員長 安達幸男

 ビーバー隊隊長       廣瀬昌彦
 カブ隊隊長              菅田美彦
 ボーイ隊隊長            平江洋一
 ベンチャー隊隊長    神例帝次
 ローバー隊アドバイザー 利齋俊彦
最新コメント
[05/23 保護者]
[01/19 Lyndee]
[01/19 Emmly]
[01/19 Stafon]
[01/19 Forever]
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
団委員 長石 那緒美
性別:
非公開
自己紹介:
所属:日本ボーイスカウト吹田第9団

団委員 古樫 真理子
カウンター
忍者ブログ [PR]