団全体の行事についてのご案内
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吹田第9団は7年程くらい前から、スカウト活動の重要な要素の一つである国際交流を熱心にしています。
海外派遣はオーストラリア、韓国、オランダ、イギリス、スウェーデンの世界ジャンボリー、韓国ジャンボリー、フィリピンで行われたアジア太平洋地域ジャンボリーや大阪連盟主催のハワイレインボーキャンプにボーイ隊やベンチャー隊より派遣しています。
来年3月にはベンチャー隊よりハワイレインボーキャンプにスカウトを派遣します。

もちろんスカウトだけでなく、指導者も派遣しています。
大変な役務ですが、スカウトのために頑張っていただいています。
さて今回、国際交流の一環として、イギリスのスカウトとの交流企画が持ち上がりました。
9団よりベンチャー隊指導者が、吹田地区国際委員長をしている関係で話がきました。
また団委員の中に英語に堪能な方がいて、その方が担当してくれることになりました。
団会議で打ち合わせをして、とりあえず団とボーイ隊がクリスマスカード交換をすることに。
相手先は英国マンチェスター第3ヒールド・グリーン・ボーイ隊。
3班体制で、kestrals:小型の鷹(チョウゲンボウ)、hawks:鷹、falcons:鷹狩り用の鷹、の班です。
(違いがわかりません…)
9団より送ったクリスマスカードです。


これは団として送ったものです。
クリスマスカード的なのはボーイ隊が送っています。
12月23日の9団恒例の「お楽しみ会」までに、向こうからのクリスマスカードが届くと思っていましたが、間に合わず…。
先日届きました。


これからどのように展開していくかご期待ください。
海外派遣はオーストラリア、韓国、オランダ、イギリス、スウェーデンの世界ジャンボリー、韓国ジャンボリー、フィリピンで行われたアジア太平洋地域ジャンボリーや大阪連盟主催のハワイレインボーキャンプにボーイ隊やベンチャー隊より派遣しています。
来年3月にはベンチャー隊よりハワイレインボーキャンプにスカウトを派遣します。
もちろんスカウトだけでなく、指導者も派遣しています。
大変な役務ですが、スカウトのために頑張っていただいています。
さて今回、国際交流の一環として、イギリスのスカウトとの交流企画が持ち上がりました。
9団よりベンチャー隊指導者が、吹田地区国際委員長をしている関係で話がきました。
また団委員の中に英語に堪能な方がいて、その方が担当してくれることになりました。
団会議で打ち合わせをして、とりあえず団とボーイ隊がクリスマスカード交換をすることに。
相手先は英国マンチェスター第3ヒールド・グリーン・ボーイ隊。
3班体制で、kestrals:小型の鷹(チョウゲンボウ)、hawks:鷹、falcons:鷹狩り用の鷹、の班です。
(違いがわかりません…)
9団より送ったクリスマスカードです。
これは団として送ったものです。
クリスマスカード的なのはボーイ隊が送っています。
12月23日の9団恒例の「お楽しみ会」までに、向こうからのクリスマスカードが届くと思っていましたが、間に合わず…。
先日届きました。
これからどのように展開していくかご期待ください。
PR
この記事にコメントする
最新コメント
[05/23 保護者]
[01/19 Lyndee]
[01/19 Emmly]
[01/19 Stafon]
[01/19 Forever]
最新記事
(04/10)
(02/05)
(02/05)
(09/22)
(05/10)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
団委員 長石 那緒美
性別:
非公開
自己紹介:
所属:日本ボーイスカウト吹田第9団
団委員 古樫 真理子
団委員 古樫 真理子
カウンター