団全体の行事についてのご案内
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
吹田第9団では12月24日(月・祝)に、毎年恒例の団行事「お楽しみ会」を各隊集まって行いました。
みんなで餅つきをして、そして豚汁、ぜんざいを食べて、そして各隊、各組、各班の出しものです。
1年のうちの大きなイベントの一つです。

スタートのセレモニーです。
団委員長のあいさつ。
そしてみんなで餅つき…

最初は団委員さんによる試し打ち?

この日は若いお父さん方もお手伝いです。
都会では餅つきは珍しいので、積極的に参加していただいています。
ちなみに写真で打っているのは、カブ隊隊長です。
ビーバー隊への入隊希望家族も来て、楽しく参加していただきました。

ビーバースカウトから順番に餅つきです。
自分たちでついたお餅や豚汁を食べて、お昼からは屋内にて各隊の出し物です。

まずはキャンドルサービス。
各隊、各組、各班協力して、劇や歌などを中心にいろいろな出し物をします。

最後のベンチャー隊の劇の後、カブ隊全リーダーとベンチャー隊によるアドリブのソーラン節…
最後のセレモニーは育成会会長の言葉で締めくくりです。

各隊のブログにて詳細がアップされると思いますので、ぜひそちらもご覧ください。
一日かけて、9団全員で作り上げている「お楽しみ会」
今年も無事に終了しました。
途中、雪がちらつきかなり寒い天候でしたが、今夜スカウトのところへサンタさんが来るにはちょうどよかったのかもしれません。
吹田第9団は千三、新田、千二校区の幼稚園年長さんから、スカウトを募集しています。
お友達の関係で上記校区以外の方も相談にのります。
随時、参加できますので、まずは見学・体験からどうぞ
Merry X'mas!
みんなで餅つきをして、そして豚汁、ぜんざいを食べて、そして各隊、各組、各班の出しものです。
1年のうちの大きなイベントの一つです。
スタートのセレモニーです。
団委員長のあいさつ。
そしてみんなで餅つき…
最初は団委員さんによる試し打ち?
この日は若いお父さん方もお手伝いです。
都会では餅つきは珍しいので、積極的に参加していただいています。
ちなみに写真で打っているのは、カブ隊隊長です。
ビーバー隊への入隊希望家族も来て、楽しく参加していただきました。
ビーバースカウトから順番に餅つきです。
自分たちでついたお餅や豚汁を食べて、お昼からは屋内にて各隊の出し物です。
まずはキャンドルサービス。
各隊、各組、各班協力して、劇や歌などを中心にいろいろな出し物をします。
最後のベンチャー隊の劇の後、カブ隊全リーダーとベンチャー隊によるアドリブのソーラン節…
最後のセレモニーは育成会会長の言葉で締めくくりです。
各隊のブログにて詳細がアップされると思いますので、ぜひそちらもご覧ください。
一日かけて、9団全員で作り上げている「お楽しみ会」
今年も無事に終了しました。
途中、雪がちらつきかなり寒い天候でしたが、今夜スカウトのところへサンタさんが来るにはちょうどよかったのかもしれません。
吹田第9団は千三、新田、千二校区の幼稚園年長さんから、スカウトを募集しています。
お友達の関係で上記校区以外の方も相談にのります。
随時、参加できますので、まずは見学・体験からどうぞ
PR
この記事にコメントする
最新コメント
[05/23 保護者]
[01/19 Lyndee]
[01/19 Emmly]
[01/19 Stafon]
[01/19 Forever]
最新記事
(04/10)
(02/05)
(02/05)
(09/22)
(05/10)
ブログ内検索
プロフィール
HN:
団委員 長石 那緒美
性別:
非公開
自己紹介:
所属:日本ボーイスカウト吹田第9団
団委員 古樫 真理子
団委員 古樫 真理子
カウンター